ABOUT US
東京大学大学院新領域創成科学研究科「水間研究室」のホームページへようこそ。
水間研究室では、交通システムの安全性・信頼性評価技術、認証工学に関する研究を行っています。
NEWS & TOPICS
- 2022.3.31 当研究室は、寄付講座の終了に伴い閉室しました。
- 2022.3.22 講演会「交通システムの将来」(3/18開催)を開催しました。
200名以上の方にご参加いただきました。ご参加頂いた皆様、ありがとうございました。 - 2022.3.4 講演会「交通システムの将来」(3/18開催)を開催いたします。 講演会の概要、プログラム、参加申込みは上記のリンクよりご確認ください。
- 2021.10.1 『交通システム工学』(2021年度)の講義が始まりました。
- 2020.11.9 「鉄道における自動運転とAI利用に関する国際ワークショップ」(11/5.6開催)を開催しました。
ご参加頂いた皆様、ありがとうございました。 - 2020.10.1 『交通システム工学』(2020年度)の講義が始まりました。
- 2020.10.1 【メンバー】ページを更新しました。
- 2020.08.10 11月5日6日、「鉄道における自動運転とAI利用に関する国際ワークショップ」を開催いたします。
「開催概要」、「講演者プロフィール」、「講演プログラム(JP)」、「講演プログラム(EN)」は、各リンクよりご確認くださいませ。 - 2019.10.1 『交通システム工学』(2019年度)の講義が始まりました。
- 2019.10.1 【メンバー】ページを更新しました。
2019年秋より新人研究生3名を迎えました。 - 2019.4.1 【メンバー】ページを更新しました。
2019年春より新人研究生(Shiva Krishna Maheshuniさん)を迎えました。 - 2018.10.9 『交通システム工学』(2018年度)の講義が始まりました。
- 2018.10.5 鉄道における「自動運転国際ワークショップ」及びテクニカルツアーを開催しました。
ご来場及びご参加頂いた皆様、ありがとうございました。 - 2018.10.1 【メンバー】ページを更新しました。
2018年秋より新人研究生4名を迎え、Upvinder Singhさんが修士過程に進学されました。 - 2018.10.1 【研究業績】ページを更新しました。
- 2018.07.25 10月2日、鉄道における「自動運転国際ワークショップ」を開催いたします。
詳細はこちら(案内pdf)よりご確認くださいませ。 - 2018.4.1 中村英夫先生を客員共同研究員としてお迎えしました。
- 2017.10.13 『交通システム工学』(2017年度)の講義が始まりました。
- 2016.10.18 『交通システム工学』(2016年度)の講義が始まりました。
- 2016.12.01 水間研究室のHPを開設しました。